<参考文献>
著者名 |
タイトル |
出版社 |
渡邊 茂 |
システムとは何か |
共立出版 |
越村 信三郎 |
だれにでもわかるマトリックス会計 |
ソーテック社 |
梅原 猛 |
梅原猛全対話 |
集英社 |
広中 平祐 |
学問の発見 |
佼成出版社 |
江崎 玲於奈 |
個性と創造 |
読売新聞社 |
西沢 潤一 |
私のロマンと科学 |
中公新書 |
森 政弘 |
「非まじめ」のすすめ |
講談社 |
ひろ さちや |
空海入門 |
祥伝社 |
司馬 遼太郎 |
空海の風景 |
中央公論社 |
陳 舜臣 |
曼陀羅の人 |
TBSブリタニカ |
真鍋 俊照 |
マンダラは何を語っているか |
講談社学術文庫 |
増谷 文雄 |
釈尊の悟り |
講談社学術文庫 |
高神 覚昇 |
般若心経講義 |
角川文庫 |
瀬戸内 寂聴 |
寂聴 般若心経 |
中央公論社 |
中村 元 |
東洋のこころ |
東京書籍 |
松村 寧雄 |
経営に生きる仏教システム |
ソーテック社 |
西田 幾多郎 |
善の研究 |
岩波文庫 |
湯川 秀樹 |
目に見えないもの |
講談社学術文庫 |
岡潔/小林秀雄 |
対話 人間の建設 |
新潮社 |
吉田 洋一 |
零の発見 |
岩波新書 |
今西 錦司 |
自然学の提唱 |
講談社学術文庫 |
川喜田 二郎 |
発想法 |
中公新書 |
中山 正和 |
独創企画力 |
日経連弘報部 |
糸川 英夫 |
新解釈「空」の宇宙論 |
青春出版社 |
竹内 均 |
頭をよくする私の方法 |
三笠書房 |
品川 嘉也 |
イメージ思考読本 |
天山文庫 |
河合 雅雄 |
サルからヒトへの物語 |
小学館 |
河合 隼雄 |
ユング心理学と仏教 |
岩波書店 |
C.G.ユング |
個性化とマンダラ |
みすず書房 |
W.ハイゼンベルク |
部分と全体 |
みすず書房 |
F.カプラ |
タオ自然学 |
工作舎 |
J.W.ヤング |
アイデアのつくり方 |
TBSブリタニカ |
T.C.ブレークスルー |
右脳革命(大前研一訳) |
プレジデント社 |
J.グリック |
カオス・・・新しい科学をつくる |
新潮文庫 |
A.トフラー |
パワーシフト |
フジテレビ出版 |
R.マテシッチ |
行列会計入門(越村信三郎訳) |
第三出版 |
西順一郎/尾高 |
マトリックス会計入門 |
税務経理協会 |
明賀 義輝 |
実践マトリックス会計 |
経営実務出版 |
小林哲夫/外山 |
情報システムと組織変革 |
同文館出版 |
井筒 俊彦 |
意識と本質 |
岩波書店 |
清水 博 |
生命と場所 |
NTT出版 |
養老 孟司 |
唯脳論 |
青土社 |
中沢 新一 |
蜜の流れる博士 |
せりか書房 |
松岡 正剛 |
情報の歴史(監修) |
NTT出版 |
飛岡 健 |
「3」の思考法 |
ごま書房 |
今泉 浩晃 |
マンダラートの技法 |
日本実業出版社 |
アラン・ケイ他 |
マルチメディア(浜野保樹訳) |
岩波書店 |
石井 威望 |
マルチメディア文明論 |
PHP |
坂村 健 |
痛快!コンピュータ学 |
集英社 |
村井 純 |
インターネット |
岩波書店 |
大前 研一 |
インターネット革命 |
プレジデント社 |
遠藤 周作 |
深い河 |
新潮社 |
野口悠紀雄 |
「超」発想法 |
講談社 |
立花 隆 |
脳を鍛える |
新潮社 |
大野 晋 |
日本語練習帳 |
岩波新書 |
久恒啓一 |
図で考える人は仕事ができる |
日本経済新聞社 |
河合隼雄・松居直・柳田邦男 |
絵本の力 |
岩波書店 |
七田眞・濤川栄太 |
子供を本好きにさせる本 |
エコー出版 |
ドゥニ・ゲージ |
数の歴史(藤原正彦監修) |
創元社 |
野口三千三+養老孟司 |
アーカイブス野口体操(羽鳥操) |
春秋社 |
駒形克己 |
はじめての科学 「形」 |
ONE STROKE |
上野則男 |
価値目標思考のすすめ |
NTT出版 |
陰山英男 |
本当の学力をつける本 |
文芸春秋 |